HIROSAKI Heritage|建物が語る弘前文化遺産
あおもり創成パートナーズ株式会社
岩木山神社社務所

いわきやまじんじゃしゃむしょ 岩木山神社社務所

岩木山神社社務所は、江戸時代下居宮の別当だった百沢寺の本坊として1847(弘化4)年に建築されたものである。座敷廻りに土縁を巡らし、「御座の間」と呼ぶ上段を中心にとり、「御次」、「御膳立」などを並べているところは、藩主の参詣を予定した間取りの建物となっている。

若干の改造を受けているが、大きな入母屋造茅葺屋根の景観は圧巻である。一方で、細部の懸魚や蟇股、虹梁等の彫刻の美しさも見どころである。

平成23年(2011年)8月19日、青森県重宝に指定されている。

見どころ

落ち着きのある茅葺の大屋根が荘厳な雰囲気を感じさせてくれる、神域にふさわしい重厚な建物です。

基本情報

区分 県重宝
住所 青森県弘前市百沢字寺沢27 地図
見学の際の注意事項 外観のみ
料金 無料
交通 【バス】
JR弘前駅より弘南バス 弘前~岩木庁舎線・枯木平線「岩木山神社前」下車 徒歩約1分  
関連リンク