久祥院殿位牌堂
きゅうしょういんでんいはいどう 久祥院殿位牌堂
久祥院殿位牌堂は、4代藩主・津軽信政が元禄5年(1692年)に死去した生母・久祥院のために、菩提寺隣松寺に寄進したものである。
総高2.8メートル、位牌堂真々1メートル、台座高51センチメートル、台座真々1.3メートルである。総黒漆塗の位牌堂で、金箔を押した扇軸釣り観音開きの唐戸、細木を組み合わせた内部の格子天井など、贅沢で誠に凝った造作である。屋根は宝形造木瓦葺で、正面に軒唐破風を付けて、頂上には宝珠露盤を冠している。
昭和30年(1955年)1月7日、青森県重宝に指定されている。
津軽信政の母親への深い愛情を、豪華なつくりから感じることができます。黒漆塗りに金箔という色彩のコントラストは、現代の感覚から見ても洗練されています。
基本情報
区分 | 県重宝 |
---|---|
住所 | 青森県弘前市西茂森2-12-1 |
見学の際の注意事項 | 見学は隣松寺へお問い合わせ |
料金 | 無料 |
交通 | 【バス】 JR弘前駅より弘南バス 弘前~相馬線もしくは弘前~西目屋村役場線「茂森町」下車 徒歩約15分 JR弘前駅より弘南バス ためのぶ号(100円バス、冬期運休)「茂森町」下車 徒歩約15分 |
関連リンク |